こんにちは!でるです。
ついに今季最大の医療ドラマ「コード・ブルーSeason3」が放送されましたね。というわけで第一話の感想をまとめてみたいと思います。
※一部ネタバレ含みますのでまだ見てない方はご注意ください。
コード・ブルー第一話感想
結論から言うと、満足度が非常に高くとても面白かったです!(≧▽≦)ノ
ストーリー
舞台は以前と同じ翔陽大学附属北部病院の救命救急センター。前回から7年がたち、みんな立派な医師・看護師に成長しています。今回は経験10年目の医師として、新人フェローたちの育成やリーダーシップ、それぞれの夢などが話の中心になりそうです。
冒頭、忙しいのに新人フェローたちがダメすぎて二人が困っています。
「お前が一番よくわかってんだろう。今のこのやばい状況」
「わかってる」
新人や後輩の教育に悩む中堅看護師さんには共感できる部分が多く出てきそうです。
音楽がすばらしい
劇中で使われている様々なBGMがこれまでと同じ!もうこれだけで「コード・ブルーを見てる」って感じがします。エンディングテーマもミスチルのHANABIで同じです。
ドクターヘリが飛ぶ、流れる音楽、ああコード・ブルーが帰ってきたんだな~とニヤニヤしてしまいました。
(´c_,`)ノフフ
懐かしいけど昨日見た気がする
藍沢たち、音楽、救命救急センター、そしてドクターヘリ。すべてが懐かしいです。でもなんだか昨日まで見ていたような気がします。あれから7年もたっているのに。まるで昨日まであったようにすんなり入り込めるから不思議です。多分色あせずに活躍する主演陣のおかげでしょうね。
第一話で最も熱かったシーン
新人フェローがまだまだ頼りない中、お約束の大規模な事故が発生しドクターヘリが出動することになります。
例の展開
ここからはコード・ブルーファンならわかる例の展開です。以下箇条書きで。
- 白石、緋山、藤川、冴島はドクターヘリに乗って災害現場へ
- 1人ずつ患者を診ていきます
- 新人フェローも総出で頑張っています
- でもビビッて何も出来ません!←お約束
- 白石(新垣結衣さん)が重症の子供を見ているとフェローからヘルプの電話が入る
- パニック気味のフェロー
- 当たり前のことを言わせるフェローにいらつく白石
- でもほっとくわけにもいかない
- こっちも手が離せない!どうする白石!
- やむなく藍沢(山下智久さん)に電話して応援を頼む
- かっこいい音楽と共に藍沢が助けに来る←かっこいい
現場が動き始めます。
藍沢のセリフ
第一話の最もよかったシーンがこちら。
藍沢が到着しても一緒に子供の患者を見ている白石に向かって藍沢が言います。
「何してる。お前が一番重い患者につきっきりでどうする。現場は指揮官を求めてる。消防も救急も警察も目的は同じだ。一つでも多くの命を救うために仕事をしている。その方法を一番よく知っているのが医者だ。だから現場は医者の判断で動く。
だが医者がただ大勢いたところで機能しない。引っ張っていく人間が必要なんだ。白石、指揮官になれ。お前は仲間の能力をよく知ってるし、患者とその家族両方のことを考え決断することも出来る。他の組織の人間ともうまくやれる。治療ができる医者は他にもいる。緋山も藤川も、それに俺もいる。行け」
神妙な面持ちで言葉を聞いた白石。すぐに指揮官として全体を見て動き始めます。成長していますね。
間違いなくこの場面が第一話のクライマックス。
なんてかっこいいのか山P!かっこよすぎて男なのに失神しそうでした。弱気な視線で見上げるガッキーもかわいすぎました。
もう最高です!(*ノ∀ノ)
登場人物の感想
それでは最後に登場人物の感想を。メインの5人だけ。
藍沢耕作(山下智久さん)
安定の無表情キャラ。やっぱり山Pは仕事が出来てぼそぼそしゃべるクールな役があってるなと思います。髪型はクルPでもサラPでもなく普通Pでしたね。
<関連記事>
コードブルーの続編3rdシーズンが楽しみすぎる件
白石恵(新垣結衣さん)
第一話は白石を中心に描かれています。それにしてもガッキー顔小さすぎ。目大きすぎ。ガッキーの可愛さばかり目立っていました。もしかすると今後、藍沢と白石のラブ展開もありそうな感じです。
緋山美帆子(戸田恵梨香さん)
戸田恵梨香さんも大人になりましたね。映画アマルフィで織田裕二と共演したころよりずいぶん雰囲気がかわりました。
藤川一男(浅利陽介さん)
個人的には7年ぶりにテレビで見るのですが、相変わらずのお調子者キャラで救命救急センターのムードメーカーになってます。
冴島はるか(比嘉愛未さん)
そしてフライトナース役の我らが比嘉愛未さん。看護師役が似合う女優ナンバーワンの比嘉愛未さんですが、第一話ではほとんど出番がありません。でもなんと!妊娠しています。相手は・・上の人です。
さりげなく七夕の短冊に黒田先生(柳葉敏郎さん)の名前が出てたことも嬉しかったです。第二話が楽しみですね!