嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

友人看護師の結婚式に出席したのでレポートします

友人看護師の結婚式に出席しました。

看護師の結婚式は
何か特別なことがあるのか?

僕はお祝いをするとは別にそういう視点を持って式に出席したのでした。

披露宴の様子

披露宴会場で着席すると席次表があったので早速チェック。うーむ特に普通だな⋯。「新婦の職場の同僚」と書いてある看護師と思われる人は4人だけだった。ただし全員着物なのでとても可愛く見える。

結婚式のご飯

さて披露宴が始まった。

扉が開いていい感じのBGMと共に新郎新婦が入場。特に看護系の音楽とかではなく(そんなのない)新郎新婦は普通に席についた。

 

僕はご飯を食べながら会場の様子を探っていたが今のところ特に動きはない。

「あーあ、なんか普通だな~」

ヽ(´Д`)ノ

たぶんこの後、職場の上司の挨拶があるのでその時何かあるはずだ。

 

看護師長の挨拶

いよいよ上司の挨拶になった。看護師長さんで新婦とは付き合いも長いらしい。さてどんなことを言うのかな?

「職場での◯◯さんは自分の意思をしっかり持っていて、おまけに負けず嫌いな性格ので、以前は意見の違いから私とぶつかることもありました」

(´-`) ←師長

 

これ看護師の結婚式でよく聞くフレーズのような気がする。

新婦は29歳でとてもいい子なんだけど、気の強さはひしひし伝わってくる女性なのでみんな納得なのか笑い声が起こっていた。

看護師は気が強いから職場で上司とぶつかるのは日常茶飯事なのは知ってるけど、僕としてはこの場で言う必要あったのかな~とちょっと思ってしまった。( 'ω')

 

そのあと同僚看護師さんの余興もありました。

4人とも着物ですごく可愛い!さすが病院のきれいどころ!ただし余興自体は普通の内容だったので割愛します。

 

そして結婚式は無事に終了。

笑いあり感動ありのいいお式でした。

結婚式の花

 

看護師の結婚式は何か違う?

さて冒頭の「看護師の結婚式は何か変わったことがあるのか?」という疑問。

新婦上司の挨拶の時にちょっとざわついたけど、結論としては特に変わったことはない普通の和やかな結婚式でした。

(ノ∀`*)