とある休日の朝。
嫁が琴をポロンポロン弾く音で目が覚めた。なんとも風流な目覚めだ。琴の音は心が落ち着くので嫌いじゃない。
朝から晴れやかな気分になったのでどこか遊びに行くことにした。
看護師の休日
見たい映画があったので嫁を誘ってみた。
「なーんだ。いいけど今日の私にはミッションがあるのよ。タスクが!スタッフの目標管理シートのチェックと、春からの新人の教育計画を立てないといけなくてさ。それが出来るところならどこでもいいよ」
仕事があるのかー。じゃイオンに行こう。仕事は買い物してブラブラしてからカフェでやればいいし。
というわけでイオンにGO〜!
車中での会話
行きの車中で嫁が止まらない。話したいことが相当溜まっていたようだ。
「私最近ねー、男の人の性格って足に出ると思ってるの」
嫁によるとこういうことらしい。
- 歩くのが早い人はせっかち
- 歩くのが遅い人は横着
- ガニ股の人は自己中
- 内股な人は内気
嫁のこういう話を本気で聞いてはいけない。話したいだけなのだ。
気持ちよく話せるよう適当に相づちを打ち、
話半分でさらっと流しておくのがベストである。
その後も話題は火事の話や仕事の話などあちこちに飛んだ。僕は次々に変わる嫁の話に混乱しながらも、横で楽しそうに話す嫁に嬉しくなった。
イオンに到着
イオンに着いた。駐車場でメールをしていたら待ちきれない嫁が歌い出した。
「おーなーかーがーすーいーたー。おーなーかーがーすーいーたー。ピザ!ピザ!ピザ!ピザ!ピザピザピザピザ食ーべたい♪」
(カエルの歌が聞こえてくるよ♪のメロディ)
かわいくて死ぬかと思った。
よしピザを食べに行こう。
味はまあまあだったかな。まったりしていると嫁が僕のおなかを触りながらひと言。
「テンピュールかよ!」
オデッセイのチケットを購入
映画館でチケットを購入。オデッセイは火星に取り残された宇宙飛行士が畑を耕したりして自給自足しながら助けを待つという話。僕はこれが見たかったのだ。嫁はあんまり興味なさそうだけど。
さて映画まで2時間ぐらいあるな。
この時間にタリーズでコーヒー飲みながら嫁の看護師ミッションをクリアしてもらおう。
目標管理シートのチェック
目標管理シートとは、自分で設定した目標に対してどのぐらい達成できたかを自己評価するシートだ。看護師もこういうのがあるんだね。
嫁は管理者としてみんなのシートをチェックする役目らしく、僕はのんびり待つことにした。
しばらくすると・・
「・・なんでこの子課題を書けっていうのにやったことを書くのかな。やったことはこっちに書く欄があるのに・・。あーもう!この人も!ダメだ。やばいイライラしてきた!」
「おい餅つけ」
「あれ?シャーペンの芯が出なくなったああああー!壊れたあああああああああああああああああー!カチカチカチカチカチカチカチ!!」
看護師の嫁は休日も忙しい。
僕はそんな嫁を見守りながらスマホをいじったり邪魔をしたりしていたのでした。
★ ★
その後は映画を見て帰りました。
オデッセイおもしろかったですよ。最初から最後まで飽きることなく見れたしおすすめです。