嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

患者に年齢を聞かれたことありますか?→あるあるwww

女性の年齢を聞く

Q.女性看護師に年齢を聞く患者はいるのか?

答えはYES。

嫁によると病院で看護師をしていたら患者に年齢を聞かれるのは日常茶飯事らしい。

どういうケースで聞かれるのか看護師の嫁に話を聞いてみた。

看護師が患者に年齢を聞かれる時あるある

嫁の病棟はおじいちゃんやおばちゃんの患者さんしかいません。

あんた何年看護師しとるんか

やっぱり女性に直接年齢は聞けないので、仕事年数から年齢を推し量ろうとする患者は多いらしい。自分の身を任せる相手だし、経験年数を聞いて安心したいのもあるんだろうな。

あとは技量や対応を見て感心して言われることもたまにある。

 

あんたはベテランじゃろ

これは男性のおじちゃんに多い。病室に行くと「おーよかった。あんたはベテランじゃろう」と言われることがあるらしい。ベテランというのは女性としては時として嬉しくない言葉だ。

 

「あんたはベテランじゃろう」

(´・ω・`)

 

「ちょっと(笑)対応や処置がうまいならまだしも、顔見ただけでなんでベテランってわかるんですか?多少の問題が生じますよ?

 

注射や点滴をするときも「おーベテランそうなのが来た。あんたなら大丈夫じゃろう。さっきの看護師さんは痛かったわい」と言われるらしい。

そのたびに嬉しいやら悲しいやら微妙な気持ちになるという。

 

まだお若いんでしょ

人によってはこう言われることもあるらしい。おばちゃんによく言われる。「まだお若いんでしょ?すごくしっかりしてて感心しちゃうわ」って感じ。

同性だし自分より年下の女性だからね。嫁も若いといわれて悪い気はしないようだ。

 

あんたは30か40かそんくらいじゃろ

いきなり年齢を当てに来る患者も多いらしい。

「あんたは30か40かそんくらいじゃろ」

(´・ω・`)

 

「どっちですか?30か40か。そこ重要ですよ」

 

「えっ」

(´・ω・`)

 

「どっちを選ぶかで明日からの生活が変わるかもよ~w」

 

「へへへ」←笑うしかない

(´・ω・`)

 

仲のいい患者さんだから出来る会話ですね。

 

看護師さんのコメント

  • 割りと白衣だと若くみえるみたいで、お世辞でも「見た目若そうだけど話してみるとしっかりしてるな〜」って言われると嬉しいですよ。(30代女性)
  • 「君は成人式行かなくていいの?」と言ってくれる患者さん、子持ちも理解した上で言ってくれる優しさ、好きです(^^)笑気持ちはいつでも18歳ですよ、と言って返しときます☆(30代女性)
  • 「あんたお子さんいくつ?」って、まだこれから結婚しますがなにか?(20代女性)
  • あるあるですね。まだ2年目ですが、点滴得意なので2年目と言うとかなり驚かれます。(20代女性)
  • あと子供さんは何人?ってよく聞かれます。おとといも。。男の患者さんが多いな。独身ですよ( ´∀` )と笑顔で答えますが。笑(30代女性)
  • 新人看護師と間違われること数え切れず。実年齢より若く見られるので、良しとしています。(30代女性)
  • 不穏な患者さんに、こんな所に中学生連れてきやがって!と言われた。スッピンが子供に見えたみたい?です(笑)(30代女性)

 

あると思います。

( ´_ゝ`)

看護師あるあるネタまとめ[決定版]