西野カナ オフィシャルブログより
西野カナさんの「A型のうた」という曲があります。
シングルの「トリセツ」のカップリングですがなかなかいい曲です。そう言えば看護師の嫁もA型。どんな感じかちょっと歌詞をチェックしていきたいと思います。
A型のうた / 西野カナ1番
几帳面で有名だけど
部屋は散らかってる意外と
いきなりですね!もう散らかすことに関してはプロ級の実力を持つ看護師の嫁。A型は几帳面とよく言われますが、私生活のすべてが几帳面ということではありません。
だけどドアが1cmでも
開いてたらもう眠れない
これは違うかな。嫁はドアを開けっぱなすのが得意技です。全部のドアを開けたままお風呂に入り、テレビも電気もつけっぱなしで、お風呂のドアも開けたまましばらく入ります。そしていつも消して回るのは僕の役目です。('A`)
眠れない だって今日のこと
思い出して一人反省会
気になり出したら止まらない
もう夜中の2時なのに
これも少し違うかな(笑)確かに「気になり出したら止まらない」というのはあるようですが、嫁はいつでもどこでもどんな環境でも寝ることができます。しかも寝るのが早い。さっき布団に入ったと思ったらもう寝ています。でも忘れることは苦手みたい。
Ah 今さら後悔しても
仕方ないんだから
もう忘れよう綺麗サッパリ
できない
嫁も仕事の失敗を家に帰っても悔やんでいることがあります。そして次の朝になっても引きずることがあります。でも最近は仕事が終わって病院を出たら、仕事のことは忘れるようにしているそうです。読者の看護師さんにもそういう方がいましたが、気持ちを切り替えるために必要なことだと思います。
仕事のことで「何か忘れてる気がする」もよく言いますね。
だって私A型だし
やっぱりあれこれと心配
時々ポジティブ
ズボラなところもあるけど
心配性まではいかないけど、いつも周りを気にかけています。例えば、車で見通しの悪い十字路に入る時、僕が右を確認しているときに、嫁は左を確認してくれます。性格なんでしょうね。ズボラなところはありすぎて書き切れません。┐(´Д`)┌
こう見えてもA型だし
心は何よりも繊細
優しくしてよね
面倒くさいなんて言わないで
こう見えても看護師の嫁はA型です。でもプライベートはO型のような気がします。おおざっぱなところが多々あるので。でも職場ではきっちりA型の仕事をしているみたい。それなら家に帰った時ぐらいぐうたらするのもありかな!ちなみに心は繊細です。
結婚してばれた!ぐうたら看護師の仕事中とプライベートのギャップについて
A型のうた / 西野カナ2番
2番です。ちょっと長いけどもう少しだけお付き合いを・・
石橋を叩いて渡ろう
慎重に行こう何事も
買い物もファミレスのメニューも
ありすぎてもう決まらない
嫁はとても慎重です。あまり冒険をしません。例えばちょっと遠くまでドライブに行こうと提案すると、「もうお昼だし時間的に遅すぎるよ。もう今からだと近場しか無理」と言って同意してくれません。嫁の場合、少し遠出するときは事前に計画を立てて、それなりの心の準備をする必要があるのです。まあ強引に行くときもありますが。(笑)
決まらない 今日のコーディネイト
片っ端から出してファッションショー
また散らかってくクローゼット
もうあと5分しか無いのに
クローゼットは結構散らかってますね!あとスペースが足りないのかベッドの上にも大量に服を置いて(投げて)います。
Ah 結局安心できる
定番のデニム
Ah たまには冒険してみたい
できない
嫁はデニムが大好きです。でも女性としてスカートも履いて欲しいので、あまりジーパンばかり履きすぎないように注意しています。
だって私A型だし
やっぱり安全が第一
たまにダイナミック
大胆な時もあるけど
確かに普段は安全第一な嫁ですが、食事に関してはかなり冒険します。パスタ屋さんで季節のパスタを頼んだり、ポテチの新しい味を買ったり。嫁いわく「おいしいかもしれないよ」です。(。ゝ∀・)b
こう見えてもA型だし
何事も計画が大事
ちゃんと付き合って
面倒くさいなんて言わないで
なかなか難しいけど嫁が笑ってくれることをやっていきたいです。
人に合わせたり気を使うことも
A型の得意分野なのに
なぜか大好きなあなたにはいつも
ワガママ言っちゃうの
でもあなたにしか言えないの
嫁の気配りはすごいです。親戚で集まった時にさりげなく醤油が欲しい人にサッと渡したり、お茶入れるの手伝ったり、しかも会話しながら。でも僕のご飯のおかわりについてはかなり渋ります。
だって私A型だし
やっぱりあれこれと細かい
たまにマイペース
ちょっと時間にルーズかも
ちょっと疲れてきた(笑)。うん細かい部分もあるとは思います。大雑把な部分も多々あるのでプライベートでは差引きゼロかな。時間にはかなりきっちりしているタイプです。
こう見えてもA型だし
いつでも忘れない気配り
仲良くしてよね
面倒くさいなんて言わないで
そうですね。面倒くさいなんて言わずに付き合っていきたいと思います!
★ ★
長かった!でも面白い内容の歌でした。さすがは西野カナさんです。
ヽ(゚∀゚)ノ
A型にも色々あると思いますが、看護師の嫁はO寄りのAだと思います。仕事はA型、プライベートはほぼO型みたいな。そういう看護師さんは意外と多いかもしれないですね。