嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

看護師の嫁がやっているストレス解消法11個

看護師のストレス解消法はどんなものがあるのか?

看護師の嫁を観察して、嫁がどんな風にストレスを解消しているのかをまとめてみました。

看護師のストレス解消法11個

1.買い物をする

散らかす

嫁のストレス解消といえば買い物。特に夜勤明けや給料日後は大量の戦利品を持って帰宅するから恐ろしい。来月の引き落としのことなんか考えず、とにかく欲しいものを買う。買って買って買いまくる!そして買った服などは袋も開けずにソファの上に投げておくのであった。

 

2.琴を弾く

琴の練習

すっかり琴の魅力に取りつかれた嫁。休みには必ずポロンポロン琴を弾き、足しげく琴教室に通っている。相当楽しいらしい。正直ここまではまるとは思わなかった。でも趣味ができたのはいいことだ。こないだ大きな演奏会にまで出た。

 

3.寝る

看護師の嫁は寝るのが大好き。ご飯を食べたらぐうzzz。テレビを見ながらぐうzzz。お風呂を入れている間にぐうzzz。きっと寝ながらストレス解消しているに違いない。

 

4.ぐうたらする

614

ぐうたらぐうたら何もせずにゴロゴロするのは嫁の得意技である。寝る、テレビを見る、スマホをいじる、小説を読むだけで一日過ごせる。さらにお菓子とコーヒーがあればご機嫌である。写真は愛用の首枕。

 

5.食べる

613

ストレスが溜まりまくっている時は気持ち悪くなるまで食べることがあるらしい。ポテチとかもいっぱい食べてしまう。あんまり食べてるのを見たことなかったけど、夜勤明けとかにこっそり食べているらしい。

 

6.スノボをする(冬季限定)

51sU5F5C3BL

嫁のもう一つの趣味がスノボ。ゲレンデで飛んだり跳ねたりしている。好き過ぎて夏のうちから冬山が恋しくなり、病院でスノボ仲間を増やしたり、体力づくりに走ったり、板やウエアのチェックに行く。先の楽しみがあることがストレス解消になっている気がする。

 

7.スマホをいじる

最近嫁が寝るときにヒーリングミュージックをかけるのだが

スマホでパズルゲームをよくやっている。一時期やりすぎていたのできつく注意したことがあるが、それからは少し抑え目にやっているようなのでよかった。これも少しはストレス解消になっていると思う。

 

8.ペン字の練習

668

字が上手くなりたいとペン字をやっていた。精神を集中してストレス解消にもなるのだとか。あと塗り絵とか。最近は琴に夢中であまりやっていないが。

 

9.おしゃべりをする

嫁はよく仕事の話をしてくれる。いいことも悪い事もムカついたことも。ただし聞き方には注意!冷静に聞くのはいいがあまり悪いところを否定したりしてはいけない。話し半分でうんうんと聞いておくのがベスト。オウム返しをしておけば完ぺきである。

 

10.悪態をつく

人に言えないストレスを抱えている僕ら。でもずっと内に秘めておくのは精神衛生上良くない。看護師の嫁はたまにとんでもない悪態をつく。

「アホー!アホウ!」

 

「なんだよそのクシャミは」

 

「普段言えないことをくしゃみにしようと思って。あいつムカつくから、、アッ、アホウ!アッホウッ!」

 

「まあ飲め」

 

11.お酒を飲む

氷結とプレモル

嫁はあまりお酒が強くない。以前は毎晩バーをはしごするほどの酒豪だったが現在はグラスワインで真っ赤になる。それでも休み前には必ずお酒を買ってきて一杯やる。それが嫁の楽しみなのだ。

 

「要するに本能のままに過ごすということよ」

 

なんでもいいよ。お前がストレスなく生きてくれるなら僕はなんでもいい。

 

★ ★

嫁のストレス解消法はこんな感じです。今のところこれで全部だと思いますがこれからも観察を続けます。