嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

かわいくて効果的!?簡単にできる足のむくみ解消法

看護師は足がむくみやすい!簡単にできる足のむくみ解消法

看護師は立ち仕事

看護師は1日中立ちっぱなし。しかもかなり歩くので足への負担が大きい。立ち仕事の人にとって足のむくみは避けて通れない悩みである。

今回は看護師が足が痛くなる話と、嫁がやっている足のむくみ解消法を紹介します。

歩きすぎて足が痛い看護師の嫁

仕事が終わった看護師の嫁からメールがあった。

看護師のメール

ぱんぱん・・どうやら足が痛いようだがいったい何があったのか?

 

「ただいまー。も~今日は疲れたよ~」

 

「お疲れお疲れ。足が疲れたのか?」

 

「そうよもう!今日も(ナースステーションから)一番遠い部屋だったのよ。何回往復したことか。しかも下の階もあったから階段もえらい往復したよ」

 

「それで足が痛いのか」

 

「あーつま先で階段上がるんじゃなかったな。膝もふくろはぎも痛いよ」

 

「もしかしてヒップアップ狙って?」

 

「そうよ!せっかくだからやってみたんだけどすごい足が痛くなったよ。やるんじゃなかった」

 

「ワロタ」

 

看護師の足のむくみ解消法

嫁がやっている簡単な足のむくみ解消法は、子供がよくやる「足パタパタ」。これです。

パタパタと足先を振ることで止まった血を巡らせ、つまりは血行を良くする効果があるとのこと。なるほどなー。

 

「看護師はこれよくやるの?」

 

「さあ。でも立ち仕事だから足はむくみやすいよ。みんな色々やってる」

よかったら休憩中にやってみてください。

 

★ ★

- 余談 -

最初はむくみ解消のためと知らなくて、パタパタしてかわいいなあーと思ってたんですが・・

「その足の動きかわいいよね」

「えっ?これ足のむくみ解消のためだよ」

「えっ?」

「えっ?」

 

正直ショックでした。(笑)

 

足がむくみますか?

  • 仕事後、特に日→深明けは一回り、いや、ふた回り太くなってます。泣
  • 夜勤の時は着圧ソックスを履いています。それでも帰りには靴やブーツが履きにくくなってます(^_^;)
  • 仕事中は弾性ストッキング必須です!!これがあると、大分楽です。
  • 毎日パンパンです
  • やっぱり、ふくらはぎを動かして循環を図る。あんまり辛い時は弾ストに決まり!です。結構お高いので、お嫁さんにプレゼントしてはどうでしょう???
  • 着圧タイツを毎日はいています。もう手放せません!
  • 逆にむくまない人なんているんですか?むくまない方法教えてほしい…サイズが変わりますもん。
  • マッサージに行くと「すっっごいパンパンに張ってますよ!!」と。
  • 細い足ではないので、余計に靴下の痕くっきりです。。(〃_ _)σ‖
  • 朝の出勤時と仕事帰りは足の太さが違う。朝履いたズボンが帰りは入らない。

 

嫁が足がむくむというので弾性(着圧)ストッキングをプレゼントしてみた