嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

看護師の煙草についてアンケート

こんにちはでるです。

ヽ(゚∀゚)ノ

看護師さんから煙草についての質問をいただきました。吸わない方も多いと思いますが良かったらアンケートにご協力ください。

20代の看護師さんからの質問

いつも楽しく記事拝見させていただいてたまにコメントさせていただいてます!

相談?なのかはわかりませんが、ずっと気になっていることがあります。それは看護師の喫煙率についてです。あたしは以前は親がヘビースモーカーだったり、祖母が喫煙からかCOPDとなり亡くなったりして煙草が好きではありませんでした。しかし今は(というより看護学生の頃から)喫煙者です。

やはり仕事上、肉体的には勿論のこと精神的にもストレスを抱え、親が「煙草吸うとストレス発散する」と言っていたため本当なのかな?と思って吸い始め、 吸わない日もありますが煙草が吸えるようになりました。

みなさんは煙草を吸いますか?職場の先輩から煙草の匂いを感じる事はないのですが、先輩の車に乗せてもらった時に煙草の匂いがほんのり…という事はありました。実際どれぐらいの看護師が煙草を吸ってしまってるのか、またなんで吸ってるのか、吸い始めたきっかけとかも知りたいなあと思いました。

他の看護師さんの意見やお嫁さんの意見聞いてみたいので記事にしてもらえませんか?お願いします!(20代看護師)

 

看護師の喫煙についてアンケート

2年前にアンケートを実施した時は71人中64人が「吸わない」と答えています。あれから読者も増えましたし今度はどうなるでしょうか。

お手数ですが下記項目にお答えいただきまして送信して下さい。よろしくお願いいたします。

11

アンケートはこちらから

結果はこちら
看護師の喫煙率アンケート調査結果[たばこ・ストレス]