看護師は普段どんなことを話しているのか?
特殊な仕事だけに会話の内容も気になると思う。今回は看護師(うちの嫁)のプライベートな会話をまとめて公開しよう!
※僕と嫁の間の会話です。
看護師のプライベートな会話あるある18個
- 看護師に白衣の天使なんていないよ。白いのは白衣だけ。
何があったんだろ。。(笑)。先日のアンケートでも、看護師から見たら白衣の天使だとは思えないという意見が多かったけど。まあ、僕ら患者側からしたら十分天使だから。
<関連記事>
看護師は白衣の天使だと思う?→看護師「いいえ」 - 患者さんにそういう風(白衣の天使)に思われるようにはしてるけどね。
意識してそうしてるのかあ。ありがたい話だ。白衣の天使のイメージは看護師さんの努力の賜物だな。
看護師は白衣の天使?看護師の白衣あるある15個 - 看護師の常識は非常識って言葉があるよ。
看護師業界について語り合ったときに嫁から飛び出た発言。猪木の常識非常識!みたいなもんだな。まあどの業界でもこれはある。 - あームカつく!あの子なんなの?
上司や先輩に対して強気な物言いをするナースも多いらしい。そしてそれがまかり通るのだから女社会は恐ろしい。 - あの人どうしたんだろ。大丈夫かな?
プライベートでも具合が悪そうな人に無関心ではいられないのは看護師の性か。調子の悪そうな人を見かけると必ず言う。
<関連記事>
道端に倒れている人がいた時の看護師の行動パターン - 今日の夜勤メンバーは、、あ~〇〇さんかあ…
夜勤はメンバーによって大変さが全然違うらしい。働きにくいスタッフがいたんだろう。
<関連記事>
看護師の夜勤に行きたくない あるある14個 - 遅くなってごめん。帰る直前に急変で。
最初の頃は急変と言われてもよくわからなかった。まあすぐわかったけど。 - ぷわー!朝から何も飲んでなかったの!
仕事が終わってジュースを一気飲みする嫁。忙しくて水分を取る暇もなかったそうな。おつかれさん。
<関連記事>
看護師の嫁「水分補給して」→僕「そのまま返すわ」 - あ!私今日トイレ行ってないわ!
仕事が終わってハタとそのことに気付いた嫁。トイレは行け。 - 4日勤のときはご飯は作らん!
4日勤はとても疲れるらしい。僕からしたら普通じゃね?って思うんだけど、「とにかく4日勤は疲れがたまるからご飯を作ることはできない」と言っていた。
<関連記事>
旦那さんや彼氏にご飯作ってますか?→看護師「うん、まあ」 - 夜勤のときもご飯は作らん!
嫁によると「夜勤前は寝ないといけないからご飯を作ることはできない」と言っていた。
<関連記事> - 新人で、なでしこジャパンみたいな子が入ってきたよ。
男みたい女性看護師が入ってきたらしい。かわいいよ~と言いながらも、あだ名が「なでしこジャパン」でコーヒー吹いた。
<関連記事>
嫁が同性(女)の看護師に告白された話 - 一応言っとくけど白衣って結構汚いよ?
看護師と付き合ったり結婚したら、当然男はコスプレを期待する。嫁に白衣を持って帰ってと頼んだときに言われた一言。
<関連記事>
看護師白衣・ナース服のコスプレ - えっ?今3連休だったの!?
驚くほど曜日感覚がない看護師の嫁。シフト勤務の看護師にとっては勤務表が全てである。
<関連記事>
看護師をしていると曜日感覚がなくなる? - 最近セクハラされなくなったなー
看護師が患者にセクハラされるのはよく聞く話だ。嫁によると慣れるとあしらい方も上手になるとのこと。
<関連記事>
セクハラされる看護師とセクハラされない看護師 - 看護師の給料がいいのは夜勤があるから。夜勤がなかったらすぐ貧乏になるよ。
看護師は給料がいいイメージがある。しかし嫁によると、給料は夜勤手当の割合がすごく大きいらしい。
<関連記事>
看護師の給料が高い病院ランキングと高い理由
看護師の年収データ[平均・年齢別] - 野菜炒めがしょっぱい→「あなたの舌がおかしくなったんじゃない?前と同じだから」
看護師はとっても気が強い。そして負けず嫌いである。そんな気が強い嫁を軽くいなしてこそ一人前である。
<関連記事> - ねえねえ、ハトとスズメが恋に落ちたらどうなるの?
公園でピクニックをしていた時に嫁から飛び出した一言。キュンとなった。
実際はもっとえぐいですよ。(笑)
(。ゝ∀・)b