嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

第104回看護師国家試験2015が近付いて来ました

こんにちは。でるです。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。m( _ _ )m 今回は来月に迫った看護師国家試験についてです。

第104回看護師国家試験の日程

2015年の看護師国家試験は2月22日(日)に行われます。合格発表は3月25日(水)です。受験生の方は準備は順調でしょうか?φ(゚д゚)

>看護師国家試験 

合格率について

試験の合格率は第100回が91.8%→第101回が90.1%→第102回が88.8%とダウンし続けていたのですが、前回の第103回は89.8%上昇しています。これはいいことですね!ヽ(゚∀゚)ノ

第103回看護師国家試験合格率(厚生労働省より)
受験者数
合格者数 合格率
全体 58,891 52,900 89.8%
うち新卒 52,914 50,349 95.2%

 

今年受験する方にアドバイスしてあげよう!

試験まであと1カ月ということで、看護師の諸先輩方に試験のアドバイス等をいただければと思っております。勉強方法や心構え、リアルな体験談からのアドバイスなどなど。

今年受験する看護学生さんのために、ぜひ一言よろしくお願いいたします。

m( _ _ )m

ten75

ご協力ありがとうございました。

メッセージはこちらでご覧いただけます。
受験生の方へ看護師国家試験のアドバイス[勉強方法・コツ]

感想などこちらもどうぞ
104回 看護師国家試験おつかれさまでした!感想など

[su_spoiler title=みなさんの声]

  • 学校も凄く国試対策とってくれて遅くまで学校に残って勉強してます。ブログを読んで余計に自信が付いたのと、頑張ろうという気持ちになれました!あと1ヶ月頑張って後悔しないようにします!
  • もっと早くから勉強しておけばよかったです...T^T
  • 過去問では合格ラインは取れてるんですが、本番緊張するんじゃないかなーって思うとまだまだ勉強が足らないんじゃないかって思えてきます🙀残り10日、先輩方のコメントに勇気づけられたので頑張ります!
  • 5日前です。なぜか大丈夫な気がする。なんでかしら??普通のテストの前の方が勉強してた感じ。ここへきて過去問に飽きてしまった感じ。そんな自分に、やばい感じです。

[/su_spoiler]