看護師さんが使っている通勤かばんを集めました。
先日のアンケートでたくさん送っていただきました!いつもありがとうございます~♪
m( _ _ )m
荷物が少な目の人もいれば多目の人もいますね。それでは早速どうぞ!
今回から管理人名を「でる」にしました。
ファイルや仕事の本が入ってます
奥様と一緒ですねー。筆記用具、化粧ポーチ、タオルハンカチ、ノート、財布、お守り、メガネ。私も、セカンドバッグをもって、ファイルや仕事の本を毎日持ってます。(看護師まいさん)
■でるより (←ブログ書いてる人)
かわいいカバンだなー。これはセカンドバックなのかな?お守りが入ってるのがいい感じ。
(。ゝ∀・)b
セカンドバックに資料とファイルを入れます
財布・化粧ポーチ・制汗スプレー・ボールペン・USB・印鑑・ハンカチ・携帯・生理用品・ロキソニン…など。
私は普段は看護関係の本は持ち歩きません…。ただし、セカンドバッグ持参の時はおびただしい量の本と資料とファイル…うんざりです。。(看護師ちあちあさん)
■でるより (←ブログ書いてる人)
ここにも大量の荷物を持って通勤する看護師さんが!重たいし肩がこるし大変ですよね。うんざりしたときは空を見上げましょう!空は大きいです。
(´ー`).。oO(青い・・)
丈夫なトートバッグ
いつも楽しみに読ませてもらっています(^^)
必ず本が3~4冊入ってます(笑)
使わないこともありますがお守り代わり。
重さも結構あります(・o・)(看護師柞耶さん)
■でるより (←ブログ書いてる人
丈夫そうなトートバッグですね。紫だけどマリンな感じ。荷物がいっぱい入りそうです!一緒に写ってる本を見て「嫁以外の看護師も本持ち歩いてるんだな~」と思いました。
ヽ(゚∀゚)ノ
資格取得の勉強中なので本を持参
中身は財布に定期入れ、エコバック2つにハンカチ・ティッシュ、携帯の予備電源、はみがきセットに資格取得のための本(住福祉環境コーディネーター)、お弁当。(看護師たえちゃん)
■でるより (←ブログ書いてる
資格の勉強してるんですね。偉いなあ。この向上心を僕はどこに忘れてきたんだろう。お弁当がgood!
(。ゝ∀・)b
かばんの中身はすごく少ない
携帯電話と充電器、財布、定期、眼鏡、リップクリームくらい、あって書類が2、3枚? 同僚になんでそんなに少ないのかとよく言われます。(看護師名無しさん)
■でるより (←ブログ書いて
いいですね!荷物は少ない方がいいに決まってますよ。充電器持ってる人多いな~。
(。ゝ∀・)b
両手が空くメッセンジャーバッグ
メッセンジャーバッグ使ってます!
丈夫だし両手が空くし楽です!
中身は化粧品、ハンカチ、財布、仕事の資料、小説なんかの文庫本、鏡、ガムなんかが入ってます(*^^*)(看護師あいこさん)
■でるより (←ブログ書い
おおこれはカッコいい!スポーティ女子って感じですね。肩掛けだと両手が開くからいいですよね。
ε≡≡≡≡ヘ( ゚∀゚)ノ
通勤にはエコバッグを使ってます
エコバッグです。
入っているのは化粧ポーチ、ハンカチ、小説です。(看護師名無しさん)
■でるより (←ブログ書
エコバッグは便利です。嫁がセカンドバッグに使ってる手さげもエコバッグみたいなもんです。
(´∀`)
妹の写真
スマホ、手帳、風邪薬、目薬、財布、妹の写真、細々したもの、小説。(看護師睦さん)
■でるより (←ブログ
突っ込まずにはいられない妹さんの写真。仲良しなのかな?人によってカバンに入ってるものは違うんですね。
(o˘◡˘o)
かばんに婚活の写真
ブログ楽しいですね。看護師のあるあるは納得で「うん!うん」と頷きながら読んでます(^^)/ 鞄の中身は、スマホ、財布、ハンカチ、婚カツの写真(夜勤でみる)、飴などのお菓子。(看護師急降下さん)
■でるより (←ブロ
いつも見てくれてありがとうございます。それにしても突っ込まずにはいられない婚活のお写真。これは相手の写真なのかご自分のなのか?ん~自分の写真のわけないか~。相手の写真を吟味ですね!
(ノ∀`*)
しんどいんですよ
夜勤しんどいです。20代ではなんともなかった夜勤なのに30代になってから夜勤が地獄です。肌荒れも気になります。休みの日なんて寝て終了です!2交代( ノД`)…あぁ~しんどい。。(看護師のぶさん)
■でるより (←ブ
かばんのことは書いてないのにコメントいただいてありがとうございます!2交代って1回の勤務が長いですよね。肌荒れや体調には気を付けてください。
(o˘◡˘o)
出会いがないんですよ
結婚しててうらやましいですね。どこで出会ったのか教えていただきたい(笑) 病棟勤務で忙しいので出会いがないないないない。(看護師☆やっさん)
■でるより (←
知り合ったのはお互いの趣味を通じてですね。具体的にはウインタースポーツです。出会い特集もご参考に。
(゚∀゚)
きれいな大容量トートバッグ
重さ測ると2.5kgありました。お弁当、手帳、財布、カードケース、定期、化粧直し道具、タオルなどなどです。夜勤なら、プラスご飯やら、タオルやらで袋追加されてます。(看護師がちやさん)
■でるより
きれいなトートですね。シンプルだけど高そうな感じがします!チャームが女性らしさだなー。お弁当がナイス。
(๑′ᴗ‵๑)
看護師の嫁の通勤カバン
これは嫁のカバン。真っ黒のシンプルなデザインで大きさも別に普通。だがこれがやたら重いのである。中身を見せてもらった。
- 化粧ポーチ
- 財布
- こまごましたもの
- 仕事の本
- ノート
- 小説
うーむ後半重いのが多いな。こんな小さなカバンにこれだけ入れたらほぼパンパンに近い。
セカンドバッグまであるよ
さらに嫁のカバンはこれだけではない。
この入りきらない資料を入れる手さげ袋。
これが、落としたら地面に穴が開きそうなほど重いい。イメージとしてはピッコロの服である。
嫁のやつこんな重たいカバンを2つも持って行くとは神コロ様にでもなる気か?
★ ★
みなさん素敵な写真をありがとうございました。