嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

今でもmixiやってる看護師はいるのだろうか?

看護師でmixiやってる人はいるのだろうか。

今でもたまにログインするという嫁に聞いてみると、「もう誰もいないよ」とのこと。全盛期はほとんどの人がやっていたmixiだが、今では利用者が激減して見る影もないらしい。

そこで今回はmixiの現状を実際にログインして調査することにした。

mixiの現状を確かめに行こう

ではmixiにアクセスしてみよう。一応アカウントは作っててブログの記事が日記になるようにしてある。まあ全く活動していないので空気のような存在だけど。(追記:もうありません)

嫁は看護師のmixi

ログイン完了。ではさっそく看護師コミュニティを探してみよう。

 

mixi看護師コミュニティ

検索するといくつか出てきた。一番上にある「☆看護師さん話し場☆」を見てみるか。コミュ開設日が2006年6月でメンバー数は33,323人というビッグなコミュニティである。どれどれ…?

 

mixi看護師トピック

Σ(゚Д゚) あれ?

意外と書き込みがある。賑わっている様子はないけど死んでもいない感じ。ふーむなるほど。意外とmixiやってる看護師さんいるみたい。

 

今度はプロフィール検索で探してみよう。

 

mixiプロフィール検索で看護師を探す

( ゚Д゚)ポカーン

これまた結構いる。新しい順にするとログインも頻繁な感じ。近い人順にするとログイン時間3日以上で引退mixiばかりだったが。

 

なんだ結構いるんじゃん。

 

これは意外な結果だった。Facebookやtwitterの登場でmixiは終了したと思っていたが今でもmixiは動いていたのである。

 

mixiいいねボタン

よし、これだけ人がいるならmixiのいいねボタンを付けてみよう。さっそく設置だ。

mixiのいいねボタン

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

というわけでこんなのが記事の上下に表示されてると思います。利用者が少なかったら廃止するかもしれませんが、mixiやってる方は気が向いたらイイネ!してみてください。(追記:もうやめました)