看護師の嫁は、A型のくせに掃除はしないし片付けも大の苦手。
片付けられない症候群という言葉もあるようです。まさかと思いますが。でもほっとくと荒れるだけし、いつしか我が家では僕が掃除をするのが当たり前になってしまいました。
汚すぎる嫁のクローゼット
嫁が散らかす、片付けないといっても一体どのぐらい汚いのか?読者の看護師さんもドキドキしてるんじゃないでしょうか。w
今からお見せする写真は、僕としては公開するのを躊躇するレベルです。でもここは読者の皆さんの期待に応え心を鬼にして載せます!
見よ!
これが看護師の嫁のクローゼットだ!
。゚(ノД`)゚。
どうですか?引きましたか?
これが看護師との結婚生活の現実…リアルってもんですよ!あまりにも汚いので片付けようとすると「もうっ!私がやるから!」とすごく怒るんです。←これ必ずです。
一体なんなんでしょうか?
怒るぐらいなら最初からきれいにしておけよと思うんですが。
A型らしい几帳面さを発揮するとき
そんな片付けられない看護師の嫁ですが、A型らしい几帳面さを発揮するときもあります。例えばマックなどを食べに行くと、食べ終わったゴミをトレイの上できれいにまとめます。
ヽ(゚∀゚)ノイイヨー
最近はコーヒーを混ぜた棒を、空いたスティック砂糖の袋に入れて「見て!これできれいに捨てれるでしょ」と自慢げです。
いつもそんな嫁を見て素晴らしいなと感心する反面、なぜその几帳面さを、家の掃除や片付けに生かせないのか?と不思議でなりません。O型みたいなA型なんですよね。
看護師は掃除や片付けが苦手?
読者の看護師さんに聞いた話では、「毎日仕事でヘトヘトなので片付ける気力がない」、「病院で人の世話ばかりしてるから家では世話されたい」などの意見がありました。
まぁわからない…ではないですw
確かに嫁も、仕事に全精力を注ぎ過ぎて家で燃えカスになっているときもありますからね。そういうときは仕方ないと思うんですけどね。
↑でもこれは引くからw(ちなみに今はきれいです)
まぁ最近は病棟が落ち着いてるらしいのでめっちゃ元気ですw
ε≡≡ヘ( ゚∀゚)ノ ←嫁
みなさんのクローゼットはどうですか?