いや~タイトルで華やかなものを期待してきた人はごめんなさい。
m( _ _ )m
今回の内容は「看護師が実際にどんな生活をしているのか」(三交代勤務の場合)という、看護師のリアルな部分に迫るものです。看護師に憧れている方にとっては、もしかしたら参考になるかもしれないので良かったら見て行ってください。
※三交代勤務の病棟看護師の場合
三交代の病棟看護師の1週間
というわけで早速嫁のとある一週間を追ってみた。
月曜日(日勤)
3日勤が始まる。4日勤に比べたら全然楽らしい。いつもの髪型といつもの服装で出勤する嫁。朝食は食パンとダノンビオとコーヒー。8時ごろ出勤。
19時ごろ仕事が終わる。疲れたので定食屋でラーメン。
ダノンビオが好きみたい
火曜日(日勤)
今日も日勤。今日もいつもの髪型と服装で出勤。最近、新人の問題児看護師を指導しているらしく頭を抱えている。
19時ごろ仕事が終わる。問題児の愚痴をさんざんぱら聞かされ、結果コンビニ弁当になった。
ね~あの新人どうしたらいいの~
水曜日(日勤)
今日もいつもの髪型と服装で出勤しようとする嫁。文句を言ってスカートに着替えさせる。渋々着替えていく嫁。
19時過ぎに仕事が終わる。次の日が休みだと何か食べに行きたくなるが、最近料理してないからとハンバーグを作ってくれた。
木曜日(休み/夜勤入り)
夜勤入りなので日中は休みになる。もちろん昼まで寝る。ヒルナンデスとごちそうさんを見る。最近いいともは見なくなった。体が限界なので整体へ。夕方帰宅して睡眠に入る。
22時ごろ起きて僕が作ったカレーを食べる。夜勤に行きたくないと駄々をこねて23:30ごろ出勤。
金曜日(夜勤/中)
朝10時ごろ勤務が終了。コンビニでご飯を買って帰宅。夜勤明けは炭水化物が欲しくなるので丼物をゲット。そしてご飯を食べたら速攻で布団へ。今日も夜勤なので夕方まで爆睡をかます。
夕方起きてご飯を作ってまた寝て、23:30ごろ出勤。
土曜日(深夜勤/明け)
朝10時ごろ夜勤が終わる。次の日が準夜勤なので、今日は夜勤明けの休みになる。街へ繰り出しお気に入りのグリーンカレーを食べて買い物。
その後まつげエクステで2時間ほど睡眠。マツエクは3週間に1度行かないと持たないらしい。寝に行っているようなものだ。
夕方帰宅してお好み焼きを作る。
日曜日(準夜勤)
準夜勤は16時から0時までの夜勤。時間が中途半端なので、15時ごろまで家でゴロゴロしてそのまま出勤するパターンが多い。
深夜に帰宅し、我慢できずにコンビニ弁当を食べる。録画したドラマを朝方まで見る。
最新ドラマは全部チェックしなきゃ
これがぁ
これが看護師の一週間だ!
★ ★
どうですかね?
うちの嫁の場合を書いてみましたけど、似ている部分はありましたでしょうか。こんなに日勤と夜勤を繰り返して体調を崩さないか心配になりますね。
同じ三交代でも他にもパターンはあるし、二交代勤務というのもありますよ。体に気を付けてお仕事頑張ってください!
( ・∀・)っ旦 ハイお茶
<関連記事>
夜勤がある看護師の1週間の生活リズム