こないだ嫁が久しぶりに弁当を作っていったら「〇〇さん料理するの?」と言われたらしい。
弁当を持って行かないことが当たり前になっていた嫁はハッとしたとか。
職場に弁当を持って行く看護師
女性が職場に弁当を持って行くのはかなりポイントが高い。家庭的な女性として魅力的だし、ちゃんとしてる感じもする。これは男女問わず同じ印象だろう。
よしここは僕が一肌脱いでやるか!
嫁のために弁当を作ってみた
生まれて初めて人のために作った弁当。正直何を入れたらいいのか全然わからなかった。学生のころ毎日弁当を作ってくれた母のすごさがわかる。
シンプルな男っぽい弁当になってしまった。本当はキャサリンでやってる「お弁当OK女子」みたいなのにしたかったのに。弁当作りって意外と難しい。でも愛情はこもってるぜ!
かわいげな袋に入れてみる。嫁の喜ぶ顔を想像して思わずにやけてしまう。きっと飛び上がって喜ぶだろうな。いやー人を喜ばせるのって楽しいぜ!
嫁に弁当を渡してみた
「はい。弁当作ってみたよ!」
「えっ。どうしたの?ありがとう~」
「いやーたまには。でも美味しいか心配だな」
「ううんいいの。あなたが作ってくれただけで私はうれしいから…」
「バカだなあ。こんなことで泣くなよ」
「グスッ。だって本当に嬉しくて…」
「フフ。また作ってやるからな」
「…なにやってんの?(笑)じゃあ行ってくるね」
★ ★
まあこんなもんかな。
ちょっとだけど喜ぶ顔が見れたので満足です。今日は夜勤か。全部食べれくれるといいけど。
こちらもどうぞ
看護師の充実した昼休憩のために手作り弁当を作ってみた