ブログ読者の方からメールをいただきました。
同じ年の看護師と付き合っている者です。 看護師の仕事は激務だと聞いていましたが、電話もメールも通じないことが多々あります。どのように、時間のすれ違いを乗り越えて、そのような中愛を深めて結婚できたのですか?教えて頂きたいです。
いいですねー看護師の彼女さん!
参考になるかわかりませんが僕が付き合っていたときのことを書いてみようと思います。
連絡はメールが基本
今まさに看護師さんとお付き合いされて悩んでおられる質問者さん。やっぱり連絡がつかないのは心配になりますよね。
僕の場合、連絡はメールが主でした。電話はあまりしなかったですね。だって看護師ってほんとに時間が読めないんですよ。夜8時という普通は起きていそうな時間でも夜勤前で寝てたりします。明けの休みでも昼間は寝てるし。
まさにすれ違いです。
でもメールなら返事が遅くても投げておけば必ず返ってくるので、不規則な看護師にはピタリです。
半同棲生活
嫁と付き合っていた当時は、彼女が日勤のときは仕事が終わったら彼女の家に行き、夜勤のときは自宅で過ごすという半同棲生活でした。
行き来の都合も彼女の方から「明日は夜勤だからダメだよ」とかメールが来てたので、そんなにすれ違いを感じたことはありませんでした。むしろ結婚してからのほうがすれ違いを感じますね!(汗)
看護師の時間の使い方
あとうちの嫁は当時すでに7年目の中堅看護師だったので時間の使い方もうまかったのかなと思います。もし彼女さんが新人だったら、もしかすると今は毎日頑張っているときなのかもしれません。
おおらかな気持ちで包んであげたいですね。
★ ★
そういえば、ブラマヨの吉田さんも元看護師と結婚したってニュースでやってましたね。お相手は26歳だから14歳年下かあ。すごいですね。
看護師は人気上昇中なのかも!?