体力仕事の看護師は朝ごはんを食べよう
看護師は朝食を食べているのだろうか?
朝ごはんを食べると元気がチャージされ午前中から頑張れるという。体力勝負の看護師は特に食べた方がいいはず。うちの嫁が食べている朝食を紹介しよう。
看護師の嫁がよく食べる朝食
食パン
もう嫁の朝食と言ったら九分九厘これ。エブリデイ食パンである。最近はセブンイレブンの金の食パンにはまっていて、しょっちゅう買ってきてるけどあれカロリー半端ないぞ。
ちなみに、結婚したころは僕にも朝食が出されていた。当然食パン。朝から欲しくないけど端っこを一口だけ食べていたら、「小鳥みたい」と言われてそのうち出てこなくなった。
高カロリーなものほどおいしいから困る
コーヒー
仕事前に濃いブラックを飲むとスッキリ目が覚めるらしい。嫁はかなりのコーヒー好きで、どこ産のブレンドみたいなコーヒーが家にいっぱいある。違いがわかる女だ。
ちなみに、僕はコーヒーは砂糖とミルクがないと飲めない。違いはまったくわからない。僕にとってコーヒーはネスカフェがベストである。
本当は濃い目のエスプレッソが飲みたいらしい
ヨーグルト
朝にダノンビオを良く食べている。女性にとってヨーグルトはただのおやつではない。美容にも健康にも効果がある。嫁はイオンに行くたびに買ってくるので、冷蔵庫にダノンビオがあふれている。
ダノンビオはかなりおいしいと思う
嫁の朝食はこんな感じ。
そのうち僕が朝ごはんを作ってやるか!もちろん和食で。