嫁は看護師だから下ネタには慣れているくせに、自分が言わされるのは大の苦手。
苦手というか、そういう軽いことを言わされる自分が許せないんだと思う。
実家からとんでもない形の野菜が送られてきたときの会話
ダイエット中なので野菜は嬉しい。さっそく何が入っているのか見てみると、中にとんでもないトマトを発見した。これである。↓
これはいいネタが出来たと嫁に見せてみた。どういう反応をするか楽しみである。
「ねーこれ見て見て」
「うっ!・・・これは、、ちっちゃくてかわいいトマトだね」
「(ニヤニヤ)これどうする?」
「えっ。冷蔵庫にでも入れとけば?」
このように嫁は、センサーが"何かを言わされようとしている"ことを感知すると、即座に拒否反応を示す。これは、僕としてはやや物足りない会話である。
だがそんな嫁も、昔まだ彼女だったころはいい反応を見せていた。
【結婚前】 嫁が帰って来たときの会話
「おかえりんこー」
「ただいまn・・☆●■ もーー♡」
これである。これが欲しいのである。こういう反応をしてくれる女性ってすごいかわいい。男はバカだなーとは思うが。それは置いておいて、結婚するとこうなった。↓
【結婚後】 朝からすごい雨が降っていたときの会話
「すごい雨!ねーこれなんて言うんだっけ?通り雨じゃなくて・・」
「夕立ちとか?」
「そうそれ!夕立ちみたいだねー」
「ということは朝だから・・?」
「朝d・・!絶対言わないから!」
一瞬まだ引っかかる部分は残っているものの、ギリギリでセンサーが働いた。まったく、普段言ってくる病院話の強烈な下ネタと何が違うのか。やはり言わされてる感が嫌なのかな?
でも僕はあきらめない。看護師は頭がいいが、どんどんネタを振っていけばそのうち引っかかるはずである。
★ ★ ★
文字にすると自分がただのおっさんみたいで凹みますね。
_| ̄|〇 il||li