嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

嫁が寝るときにかけるヒーリングミュージックがうるさくて眠れない件

最近嫁が、寝るときに怪しいミュージックをかけるので困っている。

なんというかピローンポローンみたいなやつ。ヒーリングっていうの?スマホのアプリなんだけど、嫁は「これを聞くと落ち着くから」といたくお気に入りだ。

スマホから流れてくる怪しいミュージック
スマホから流れてくる怪しいミュージック

 

看護師はストレスのかかる仕事だし、睡眠はとても大切であろう。僕も最初はまあいいかと思っていたんだけど、これがどうにもうるさすぎるのである。

高音が多すぎる

まずこれが非常に耳につく。僕は真っ暗で静かな環境じゃないと寝れないのだ。ピーンだのポーンだの鳴っていては、とてもじゃないけど寝ることはできない。

♪♪~ (高音がうるさいなぁ・・)

でると看護師の嫁

 

音楽に抑揚があり過ぎる

そうは言ってもしばらく聞いているとだんだん慣れてくる。ああ寝れそうだな・・と思っていると、急に「ピッローー-ン♪」と音がでかくなる。落ちかけていた脳が一瞬で目覚めてしまう。

・・・ピッローー-ン♪

でると看護師の嫁

 

 (ドキッ!!)

でる

 

まるでバリの癒し空間

この時期は雨が降るので洗濯物を部屋干ししているのだが、洗剤の匂いと怪しげな音楽が合わさって、寝室がとんでもない癒し空間になっている。なんなんだこの感じは。

バリ島のエステのような空間になっている
バリ島のエステのような空間

 

タイマーが効かない

嫁は「15分でセットしてあるから」と言うが全然切れない。いつも僕が消しているのである。もちろん嫁はスヤスヤ寝ている。

ポローン・・ (スヤスヤ)

看護師の嫁

 

看護師はストレスの多い仕事。

嫁も夜中にうなされていることが多いし、それを改善するための音楽なんだとは思う。それは構わん。だがしかし嫁よ、これだけは言わせてくれ。

「タイマーの設定間違ってるよ」

( ;´Д`)