看護師は仕事が終わったあと、家で何をしているのか。
男性にとっては気になる世界かもしれない。うちの嫁の行動パターンを書いてみる。
とある看護師の、仕事が終わってから寝るまでの行動
仕事が終わる
(20:00) 20時なら割と早いかも。(_´Д`)ノ~~ オツカレ~
イオンで買い物
(20:30) スーパーへ晩ごはんの食材を買いに行く。つい買い過ぎてしまう。ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ
家に到着
(21:00) まっすぐ帰れば15分で着くが、買い物をするので1時間はかかる。
一緒に晩ごはんを作る
(21:15) コンビニの日も多いが、この日は元気があったので一緒に料理。
ごはんを食べる
(21:45) 家に帰ってごはんを食べると、大体このぐらいの時間になる。もう22時じゃねーか。
テレビを見る
(22:00) 録画を中心にテレビを見る。嫁はこの時点で呆けている。
テレビを見ながらウトウト
(22:15) ソファーの下で、首だけソファーにかけてウトウトする嫁。
早く風呂に入れと怒られる
(0:00) 寝る前に風呂に入れと怒られる嫁。
めんどくさそうに風呂に入る
(0:05) いやいや風呂に入る嫁。ここで入ればまだいい方。ひどいときは2時まで寝る。
髪乾かしたり肌メンテ
(0:40) 髪が長いので乾かすのがめんどくさい。
本を読みながら布団へ
(1:00) 読みかけの小説を布団に持ち込む嫁。
本を持ったまま寝る
(1:10) 10分後には本を持ったままスヤスヤ。
これが嫁の帰宅後の過ごし方である。
多少の違いはあるが大体こんな感じ。いつもごはんを食べ終わると急激に眠くなり始める。疲れているときは特にひどく、全身の気力をすべて失った状態で寝ている。まさに寝呆けているといった様子。
看護師はこのように毎日精根尽き果てるまで働いているのである。
でもとりあえず。お疲れさま。(´▽`)