看護師は曜日感覚がない。
看護師のシフトにカレンダーは一切関係ない。土日祝はもちろん、GW連休も、盆も正月も普通に仕事である。
嫁と会話してると、
「えっ、今日って祝日なの?」
「えっ、今日って3連休だったの?」
ということがよくある。

カレンダーなど飾りです。偉い人には(ry
残念ながら嫁には、「今日は月曜日か…」とか「もうすぐGW連休か~楽しみ♪」といった感覚は一切ない。「病院の勤務表が彼女のすべて」である。
そんな嫁に、今度の休みを聞いてみる。
「なー、この週末休み?」
「週末って何日?」
週末が何日っておかしくない?
しょせん今日が何曜日かもわからない嫁に、週末のことを聞いてもわかるわけがない。そもそも曜日自体に興味がないのである。
だって曜日関係なく働いてるんだから。

たまには猫になりたい
日曜だろうが祝日だろうが関係ない看護師の仕事。そら曜日感覚無くなるわな!
でもそれが看護師。
<関連記事>
看護師と恋愛や結婚をすると連休が暇で仕方がない