嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

「てきぱき救急急変トレーニング」という看護師の仕事に役立つゲームが全くやる気がしない件

嫁がDSソフトを買ってきた。

ゲームをしない嫁がソフトを買ってくるなんて実にめずらしい出来事。どうやら仕事が終わってブックオフに行ったときに、たまたま目に入って購入してしまったらしい。

どんなゲームか楽しみ~!

ヽ(*゚∀゚*)ノ

看護師の仕事に役立つDSゲーム

買ってきたのはこちら↓

てきぱき救急急変トレーニング

てきぱき救急急変トレーニング」というゲームらしい。明らかに看護師の学習系DSソフトだ。

 

僕はいっぺんに興味を失った。

( ´_ゝ`)

 

さっそく僕のDSでプレイしようとする嫁。どうもカチャカチャと手こずっている。どうやらカードが入らないらしい。

「ねー入らないよー」

 

「どれどれ?」

 

カードを入れるところを激しく間違えていた。

カードを入れるところを激しく間違えていた。
( ´,_ゝ`)プッ

冗談かと思ったら本気で間違えているからすごい。

 

ようやく起動した。

起動した

 

いったいどんなゲームなんだろう?説明によると、

総問題数約700問のドリルやシナリオに沿ったクイズに、救急医療従事者に必須の知識や技術だけではなく、全ての医療従事者が持っておきたい、急変対応の 知識や技術がちりばめられている。また、災害トリアージや電話トリアージについてもゲーム感覚で学べる内容になっている。

ということらしい。

 

とてもやる気がしない。

 

まさに看護師向けのゲーム。画面はこんな感じ。

看護師のゲーム画面

もはやただの看護師用学習ソフト

もはや学習ソフトだな。嫁は「なかなか役に立つよー」と楽しんでいた。

看護師の人は良かったらどうぞ。