嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

看護師の通販カタログ「ヴィーナス」を見てみたわけだが

嫁に届く郵便物の中にヴィーナス(bi:Ners)という看護師通販カタログがある。

僕には意外だったのだが、看護師の道具関係、例えば聴診器やナースシューズなどは自分たちで買うそうだ。病院から支給されるものだと思っていたのでちょっと驚いた。

さすがに白衣は病院支給らしい。やはりデザインの統一は必要だろう。

ソファに投げてあったその看護師向け通販カタログを興味本位で見てみた。

表紙の女の子がかわいい

誰ですかこの人!本物の看護師だったら今すぐ入院したいです!でもこの髪型はアウトですよー。

ヴィーナスと言う名のナースの生活総合カタログ

 

別に期待してなかったけどエロ要素は無し

普通の白衣が並んでおりました。何を期待していたのか問題ですが、期待とは裏腹に真面目な看護師用アイテムが並んでおります。

ヴィーナスと言う名のナースの生活総合カタログの中身

 

ナースシューズもある

こういうのも看護師さんは自分で購入するんですね。ナース服は統一感が必要ですがナースシューズは割と自由なようです。嫁も靴屋に行くとナースシューズを見てます。

ヴィーナスと言う名のナースの生活総合カタログの中身2

 

聴診器のような専門道具もある

これもビックリ。こういう道具も支給品だと思ってた。自分で買った道具なんて信用できるの?って思ってしまうんだが。さすがに注射器なんかはないそうです。

ヴィーナスと言う名のナースの生活総合カタログの中身3

 

パラパラと中身を見ましたが、男性が見て喜ぶようなページは一切ありませんでした。女性誌でよくあるバストアップとかそういうページが最後のほうにあったぐらいです。

「表紙に釣られたか・・」

この通販カタログなんで家に届くんだろう?って嫁に聞いたら、「昔通販したことがあってそれからずっと届くの」って言ってましたね。ちなみにネットからも注文できるみたいです。

以上、看護師の通販カタログに淡い期待を持っていた方に厳しい現実をお知らせいたしました。