「看護師は気は強いしプライドは高いし付き合うのが大変!」
・・と思っている男性のために、看護師の嫁や彼女とのシチュエーション別会話マニュアルを作ってみました。
あまり参考にならないと思いますがw
仕事の愚痴を聞くとき
看護師はストレスがたまる仕事です。仕事の愚痴をちゃんと聞いてあげましょう!ただ全部は聞かなくていいと思います。「まだ続くのか」っていうときもあるでしょうから。そういうときは「うん。ほう。ああ」などと相づちを打っておけばOKです。
ただし話を聞いてないのがバレないように注意してください。
模範的な会話例
嫁 「今日さー。ねー聞いてよ」
僕 「んん?」
嫁 「あのね、新人の子がね、全然だめなの」
僕「どうしたの?」
嫁「だってさー、こうしろって言ってるのに全然働いてくれないの」
僕「ふーむ、それは許せないね」
嫁「でっしょー!もうムカつくから途中からプリプリして仕事にならなかったよ」
僕「そうかそうか」
嫁「それでね、××〇□△△〇×□×」
僕 「えー!それは引くなあ・・」
嫁「しかもさー、××〇□△△〇×□×」
僕「うんうん。それで?」
嫁「でね、××〇□△・・・ということなの」
僕「そっかそっか。でもね、〇〇はかわいいから大丈夫だよ?」
嫁「ん、まあねーw」
強引ですが最後まで聞いてあげることができました。ポイントは相手の話に興味を持つこと。ただし質問ばかりしてもダメです。あくまで目的は彼女の愚痴を聞いてあげることですから。
では逆に最終的に話を聞いてないのがバレてしまった悪い会話例を見てみましょう。
悪い会話例
嫁 「今日さー。ねー聞いてよ」
僕 「んん?」
嫁 「あのね、新人の子がね、全然だめなの」
僕「何がだめなの?」
嫁「だってさー、こうしろって言ってるのに全然働いてくれないの」
僕「へー!それは許せないね」
嫁「でっしょー!もうムカつくから途中からプリプリして仕事にならなかったの」
僕「ふーん」
嫁「それでね、××〇□△△〇×□×」
僕 「ほほう」
嫁「しかもさー、××〇□△△〇×□×」
僕「うんうん」
嫁「ちょっと聞いてる?」
僕「え?聞いてる聞いてる」
嫁「だからね、××〇□△△〇×□×」
僕「うん・・」
嫁「××〇□△△〇×□×」
僕「」
嫁「もー聞いてないじゃん!」
この会話は、途中で相手の話に飽きてしまい相づちがおろそかになっています。みなさんはこうならないように話は最後まで聞いてあげましょう!
大好きな嫁、彼女のために。