嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

看護師あるある

看護師「お腹の中に幸せが詰まっているんですね」

タイトルを見てニヤニヤした看護師は多いかもしれない。 実はこのあいだ友人の見舞いに行ったとき、担当の看護師さんの対応が素晴らしかったのです。その時にした話をどうぞ。 (σ´∀`)σ 「お腹の中に幸せが詰まっているんですね」 友人の結構な大手術が終わ…

看護師の名言あるある17個

こんにちは!でるです。 ヽ(゚∀゚)ノ もうすぐ看護師国家試験ですね!受験生の皆さん調子はどうですか? 看護師の嫁から飛び出した名言?をまとめてみました。それでは早速どうぞ~☆ 看護師の名言あるある17個 家でナース服のコスプレを要求 「一応言っとくけど…

看護師のおもしろ生態あるある12個 Prat.2

看護師の生態はとってもおもしろいです。 看護師の嫁と結婚して7年になりますが、僕がこれまでに気づいたことをまとめてみたいと思います。 Part.1はこちら看護師ってどんな人?看護師のおもしろ生態あるある19個 看護師のおもしろ生態あるある12個 看護師は…

大学病院で働く看護師の特徴あるある12個

大学病院で働く看護師の特徴はどんな感じなのか? 大学病院と一般病院では看護師として働くのにもちょっと違う部分がある。実際に国公立の「大学病院で働く看護師の特徴」をあるあるとして挙げてみた。 ※病院によって違いがあるのですべてが当てはまるわけで…

看護師あるあるネタまとめ[決定版]

これまでに書いた看護師あるあるネタをまとめました。 このあるあるシリーズはひそかに人気のコンテンツです。ちょこちょこ書いてたものがだいぶ増えたので一覧にしてみました。 すべて嫁は看護師オリジナルです。 看護師あるあるネタまとめ 看護師の名言あ…

看護師がプライベートでつい使ってしまう専門用語あるある16個

看護師と付き合って困るのが医療の専門用語である。 本人たちが普通に使っている言葉が、僕たち一般人には意味がわからないことが多々あるのだ。そこで今回は僕が、これまでに困った経験がある看護師の専門用語を解説しよう。 看護師がプライベートで使う専…

看護師の飲み会あるある15個

春は出会いと別れの季節。 そして出会いと別れの数だけ飲み会もある。 看護師の嫁も連日のように飲み会が入っており、3月に入ってから4回も飲み会があった。 いったい何をそんなに飲むのか?看護師の飲み会はどんな感じなのか? ( ・`д・´) 嫁に話を聞きながら…

患者に年齢を聞かれたことありますか?→あるあるwww

Q.女性看護師に年齢を聞く患者はいるのか? 答えはYES。 嫁によると病院で看護師をしていたら患者に年齢を聞かれるのは日常茶飯事らしい。 どういうケースで聞かれるのか看護師の嫁に話を聞いてみた。 看護師が患者に年齢を聞かれる時あるある 嫁の病棟はお…

こんな病院辞めてやる!看護師辞めたいあるある16個

看護師はどんなときに辞めたいと思うのか? 仕事をしていれば辛いこともいっぱいあるに違いない。こんな病院もう嫌だ!と思うこともあるだろう・・。 嫁の意見を参考に看護師辞めたいあるあるを挙げてみた。 こんな病院辞めてやる!看護師辞めたいあるある16…

仕事が忙しすぎる看護師の気持ちあるある18個

最近の看護師の嫁はとても忙しい。毎日仕事に研修にヘトヘトで完全に燃えカスである。 いま嫁は何がしたいのか。どんなことを思っているのか。 嫁に素直な気持ちを聞いてみた。 仕事が忙しすぎる看護師の気持ちあるある18個 とにかく寝たい ドラマが見たい …

患者家族からお礼や差し入れで貰ったものあるある16個

医者や看護師は、患者家族から差し入れやお礼を渡されることがある。 実際に受け取ったかどうかは別にして、看護師の嫁がこれまでにお礼としてどんなものを渡されたか聞いてみた。 患者からお礼をもらったことある? 「お前患者から何かもらったことある?」…

街でプライベートの看護師を見抜く方法あるある9個

休日に街を歩いていると、「ああっ!あの人看護師かもーー!」ということがある。 白衣を脱いでも看護師とわかるのが看護師。街にいるプライベートの看護師を見抜く方法を9個あげてみよう。 ※過去記事を再編集しました。 プライベートの看護師を見抜く方法9…

申し送りがつらい!新人看護師あるある14個

職場では"鬼軍曹"と恐れられている看護師の嫁。 そんな嫁もかつてはかわいい新人看護師でした。今回はその頃を思い出してもらい、新人看護師あるあるとしてまとめてみました。 ※過去記事を再編集しました。 新人看護師あるある14個 とりあえず先輩が怖い 申…

看護師と結婚した旦那あるある17個

看護師と結婚した旦那や彼氏側のあるあるです。 過去に紹介した内容に追記して、関連記事を紹介しながらコメントをつけてみました。看護師との結婚生活がどんなものか感じて頂ければ幸いです。看護師の彼女にも当てはまると思います。 それではさっそくどう…

嬉しい!看護師が笑顔になる瞬間あるある18個[仕事・プライベート]

看護師が笑顔になる時 日々の重労働に笑顔を忘れてしまっている看護師さんも多いのではないだろうか?嫁の話を参考に、看護師が仕事やプライベートで嬉しいと感じ、笑顔になる瞬間を18個挙げてみた。 それでは早速どうぞ!(。ゝ∀・)b 嬉しい!看護師が笑顔に…

看護師の職業病あるある17個

看護師に職業病はあるのか? 答えはもちろん「YES」だ。 嫁に話を聞きながら、笑えるものから真面目なものまで看護師の職業病あるある17個を挙げてみた。 看護師の職業病あるある17個 看護師は寝ていてもナースコールが聞こえる 看護師は手を握るときに脈を…

看護師ってどんな人?看護師のおもしろ生態あるある19個

看護師とは一体何なのか? 嫁と結婚して気付いた看護師のおもしろ生態あるあるをまとめてみました。これを読めば看護師のすべてがわかります。過去の記事を振り返りながら関連するエピソードを紹介します。 それでは早速どうぞ!(。ゝ∀・)b 看護師の生態ある…

バレたくない!気を使う!看護師の自分が入院した時あるある

看護師は自分が入院した時にどうするのか? どうも!前回いただいたメールの第二弾です。実際の看護師さんのリアルな声をじっくり読んでくださいね。 ナースコール編 看護師とバレたくない編 つい自分でやってしまう編 その他編 それではさっそくどうぞ!(σ´…

オペ室(手術室)看護師あるある19個を早く言いたい

ドラマ「最上の名医」より 「オペ室(手術室)看護師あるあるを早く言いたい~♪」 (o˘∀˘o)~♪ 先日はオペ室看護師あるあるの募集にたくさんのメールをいただきありがとうございます!思ったよりたくさんいただいたので、早速まとめて紹介させていただきます。 そ…

看護師の年末年始あるある15個を今すぐ言いたい!

「看護師の年末年始あるあるを今すぐ言いたい~♪」 (o˘∀˘o)~♪ 少し前に看護師の年末年始の勤務や休日まとめという記事を書きましたが、今度は看護師の年末年始あるあるです。嫁の意見を参考にして今すぐ言いたいと思います。 それではさっそくどうぞ! 看護師…

看護師の看護研究あるある20個

看護師には看護研究というものがあります。 嫁を見るにつけ看護研究は大変なイメージしかない僕ですが、色々話を聞きながら「看護研究あるある」をあげてみました。 看護研究とは あるあるの前に、まず看護研究がどういうものか調べてみました。 看護研究に…

看護師の彼女や嫁とのデートあるある13個

こんにちは、でるです。 さて今回は「看護師とデートしていてよくあること」です。実体験に基づくものを13個ほど挙げてみましたのでよかったらご覧ください。それではどうぞ。 看護師とのデートでありがちなこと 急変など止むを得ず時間に遅れることがある …

看護師になって良かったことあるある14個

女性にとってあこがれの職業、看護師。 将来看護師さんを目指している人は多い。しんどいことも多い反面、就職しやすい、給料が多いなどメリットもたくさんあるし、何より人の役に立てるのでやりがいのある仕事と言える。 嫁の意見を参考に「看護師になって…

看護師と一般人の違いあるある11個

こんにちは。でるです。 今回は「看護師と一般人の違いあるある」です。 普通の人と看護師では意味が違う言葉や行動の違いを11個ほど挙げてみました。写真多目でお送りします。それではどうぞ。 看護師と一般人の違いあるある11個 こないだ買い物に行ったと…

看護師は白衣の天使?看護師の白衣あるある15個

看護師の制服である白衣。 看護師は白衣についてどう思っているのか?嫁の話を参考に、看護師の白衣あるある15個を挙げてみた。 看護師の白衣あるある15個 ワンピース姿に憧れたけど病院がパンツしかなかった 白が基本だけどピンクもかわいいので着てみたい …

悩みも不安も!看護師のプリセプターあるある16個

看護師には、プリセプターシップという先輩看護師が新人看護師の教育係を行うマンツーマンの教育制度がある。多くの看護師が通る道なのだが、 かなり大変な仕事らしい。 φ(゚д゚) ほう… あるあるの前に、プリセプターについてまとめてみた。 プリセプターとは…

リーダー看護師の仕事と役割とは? リーダーあるある15個

看護師にはリーダーという業務がある。 嫁の話でも「今日はリーダーだったの」などと非常によく出てくるワードだが、このリーダーとはどんなことをする仕事なんだろう?リーダーシップを発揮するってことだよなぁ。 (・ω・) あるあるの前に、この看護師のリ…

看護学生の看護師国家試験あるある14個

看護師国家試験が近づいている。 受験生たちは今まさに猛勉強の真っ只中だと思う。 そこでかつては嫁も受験した「看護師国家試験あるある」を挙げてみた。 看護師国家試験あるある14個 夢に解剖学が出てくる 今すぐこの現実から逃げたい 過去問をいくら解い…

忙しいのは何月?看護師の1年間あるある

看護師たちはどんな1年を送っているのか? 忙しい時期があればヒマな時期もあるはず。春夏秋冬、1月から12月まで。嫁に聞きながら看護師の1年間をあるあるとして挙げてみた。 ※とある外科ナースの場合 忙しいのは何月?看護師の1年間あるある 1月 元旦の朝か…

看護師と結婚したけど離婚の危機!? あるある16個

看護師の嫁と結婚して早4年。 今回は離婚の危機といったら大げさですが、僕たちがこれまで経験した「おいおい!ちょっとやばいな!」と感じたことをあるあるとして挙げてみました。 看護師と結婚したけど離婚の危機!あるある16個 ~新婚~ 休日が合わない …