嫁は看護師ブログ

看護師との結婚生活を書くブログ。看護師裏話、ナースの実態、付き合い方のコツなど楽しく笑えるネタが中心。白衣の天使は病院だけ!家ではまともに看護してくれません。そんな看護師との生活がわかる楽しい日記です。

料理写真

嫁の代わりに1週間晩ご飯を作り続けてわかったこと

最近、看護師の嫁は帰りが遅い。 看護師として忙しい時期らしく、朝はいつもより30分早く出て、帰りは21時過ぎまで残業というヘヴィーな日々を送っている。疲労も溜まっているだろう。看護師は大変である。 こんなとき僕にできることは 「晩ごはんを作ること…

簡単でおいしい!辛味そば(油そば改)の作り方[レシピ]

土日で看護師の嫁が実家に帰ってしまった。 一人で食べる晩ごはん。久しぶりの男の料理シリーズです。 今回は辛味そば。スープを使わない油そばの辛いバージョンですね。これを自分でも作ってみたい。というわけでレシピと言うほどでもないけど簡単に書いて…

デブリンピックで優勝しましたwwwww

最近僕は太ってきた。体重計は常にマキシマムビートを刻んでおり、この5年で70キロ→85キロ(身長は180センチ)までパワーアップ。もうメタボ寸前で、デブリンピックがあったら出場できそうな勢いである。「もう金メダル取れるよ」最近太ってきたあるある4個…

看護師と結婚した男の悲惨な食生活

この1週間はひどい食生活を送っている。 コンビニと外食ばっかりで手料理はまったく食べていない。看護師の食生活とは一体どうなっているのか? なぜ嫁は料理をしないのか? 最近は、風邪やら帰りが遅いやらで料理を作る気力がまったくないらしい。とうとう…

今日は俺がご飯を作る!嫁のためにチーズフォンデュを作ってみた

いつもご飯を作ってくれる嫁のために今日は僕が晩ごはんを作ろうと思います。 簡単にできて見栄えがいい料理って何があるかな?考えた結果たどり着いたのは… チーズフォンデュ これだ!なんかオシャレだし。これならきっと嫁も喜んでくれるはず! ヽ(゚∀゚)ノ …

嫁の料理を写真付きでレビュー Part.2

看護師はどんな料理を作るのか。 以前書いた看護師の嫁が作るご飯を写真付きでレビューという記事が割と好評だった気がするので調子に乗ってPart.2をお送りしようと思う。写真残しておいてよかった。 オムライス やはり嫁のメシといえばこのオムライスは外…

嫁の朝食はパンとコーヒーとヨーグルト(ダノンビオ)

体力仕事の看護師は朝ごはんを食べよう 看護師は朝食を食べているのだろうか? 朝ごはんを食べると元気がチャージされ午前中から頑張れるという。体力勝負の看護師は特に食べた方がいいはず。うちの嫁が食べている朝食を紹介しよう。 看護師の嫁がよく食べる…

毎晩のようにコンビニでご飯を買うので顔を覚えられて恥ずかしくなりコンビニに行けきにくくなった看護師の嫁

近所のコンビニに行きにくくなった。 僕の奥さんは看護師なので、帰りが遅くなると二人でコンビニ弁当、ということがよくある。それは全然いいのだが、最近は顔を覚えられてしまい、行くたびに親しげに挨拶されるので非常に行きにくくなってしまった。 いつ…

とある看護師夫婦の1週間の晩ご飯メニュー

看護師の嫁と結婚すると外食が多くなり、食生活が乱れる。 外食は栄養バランスを取るのがとても難しい。特に野菜だ。野菜が圧倒的に不足する。 <関連記事>看護師の1週間の生活リズムを追ってみた とある看護師夫婦の1週間の食生活 月曜:コンビニ弁当火曜:…

嫁の手料理を写真付きでレビューしてみた

看護師はどんなご飯を作るのか? スマホに嫁のご飯写真があったので、これまでに嫁が作ってくれた手料理をレビューしてみよう。 ピーマンの肉詰め 滅多にお目にかかれない幻の一品。僕の記憶が確かなら過去2回した出たことがない。それゆえにテンションはあ…

今すぐハワイに行きたいけど行けないのでパンケーキ作った

ハワイに行きたい! 行きたいけどそう簡単には行けない。でも雰囲気を味わいたいということで嫁が朝食にパンケーキを作った。 いちごジャムを作ったら、思った以上においしく出来たのでパンケーキにのせて食べたくなったらしい。 どれどれ。 「ウマー!これ…

クリスマスディナーの写真

いやー楽しいクリスマスが終わりましたね! 我が家ではイタリアンレストランに行ってきました。 ディナーの写真を何枚か紹介します。 料理の紹介だけですが良かったら見てください。 なんかトマトソースとマスカルポーネのパスタ。 混ぜるとクリーミーな色味…

看護師の嫁が料理を作ってくれない件

最近看護師の嫁は仕事が忙しい。 いつもヘトヘトになって帰ってくる。 副師長になってから帰宅時間もすごく遅くなった。 早くて21時、遅いと23時といったところである。 そうなると以前も書いたが 食事はほぼ外食になる。 もちろん昔はよく作ってくれていた…