
こんにちは、でるです! 世間はTOKIOの棟梁こと山口さん(元)の話題で持ち切りですね。ブログでは控えますが山口さんは高感度が高かっただけにショックな僕でした。 今日は看護師と牛丼の関係についてです。 看護師の嫁「牛丼は [続きを読む]
一般に知られていない看護師の裏話です。結婚して初めて知った「看護師という職業の生態」を面白おかしく書いています。看護師の意外なエピソード・私生活の裏話に興味がある方におすすめです。
こんにちは、でるです! 世間はTOKIOの棟梁こと山口さん(元)の話題で持ち切りですね。ブログでは控えますが山口さんは高感度が高かっただけにショックな僕でした。 今日は看護師と牛丼の関係についてです。 看護師の嫁「牛丼は [続きを読む]
こんにちは!でるです。 世間はGWになりましたね。看護師の嫁がいる我が家では、日勤日勤長日勤からの夜勤みたいなシフトでいつのもように平常運転となっています。 さて看護師さんに聞いた笑顔のコツを紹介します。 ちなみに僕は笑 [続きを読む]
看護師の笑顔っていいよね。 病院で弱ってるときに見せてくれる明るい笑顔とやさしさに患者は相当癒されてると思う。最近父親が入院してたんだけどやっぱり笑顔に癒されたらしい。 看護師の笑顔は患者を元気にする 最近父親が入院した [続きを読む]
こんにちは!でるです。 看護師は4月は忙しいんですかね?看護師の嫁は休日だというのに仕事をしています。なんでも今の病棟は問題が山積みなのだとか・・。いったい何が問題なんでしょう? 病棟改善案を作る看護師の嫁 とある休日。 [続きを読む]
ある日、看護師の嫁と一緒にテレビを見ていた。 途中から嫁がスマホをいじり始め、全然テレビを見ていないのでチャンネルを変えようとすると「勝手に変えちゃダメ」と怒られた。 見てないのになぜなのか? 看護師の嫁はスマホをいじり [続きを読む]
こんにちは。でるです。 ヽ(゚∀゚)ノ 久しぶりの更新ですが元気にやっております。春になって更新する意欲が湧いてきた(笑)のでまたちょくちょく書こうかなと思ってます。 さて、看護師の嫁と生活をしていると面白いことがたくさ [続きを読む]
こんにちは!でるです。 ヽ(゚∀゚)ノ もうすぐ看護師国家試験ですね!受験生の皆さん調子はどうですか? 看護師の嫁から飛び出した名言?をまとめてみました。それでは早速どうぞ~☆ 看護師の名言あるある17個 家でナース服の [続きを読む]
看護師の生態はとってもおもしろいです。 看護師の嫁と結婚して7年になりますが、僕がこれまでに気づいたことをまとめてみたいと思います。 Part.1はこちら看護師ってどんな人?看護師のおもしろ生態あるある19個 看護師のお [続きを読む]
看護師の嫁が親知らずを抜くことになった。 「歯を抜くのもオペだよ・・」 看護師らしい発言だなー。生まれて初めての歯を抜くらしくやけにビビっているのである。大丈夫かな? いよいよ明日はオペ(歯を抜くだけ) なんでもいつも通 [続きを読む]
看護師は血管フェチの人が多い気がする。 太く浮き出た血管を見ると興奮するらしい。例えば電車に乗っていて、吊革につかまっている男性の手首に浮き出た血管を見て「いい血管だな~♪」と思っている看護師は多いという。 実際にうちの [続きを読む]
これまでに書いた看護師あるあるネタをまとめました。 このあるあるシリーズはひそかに人気のコンテンツです。ちょこちょこ書いてたものがだいぶ増えたので一覧にしてみました。 すべて嫁は看護師オリジナルです。 看護師あるあるネタ [続きを読む]
家に看護師がいれば・・ (*’д`*)ハァハァ 「いつでもナースのコスプレをしてもらえるじゃねーか!」 ・・そんな風に思ってた時期が僕にもありました。 しかしいつかやってやろう!と思いながらなんとなく時間が過ぎてしまい、 [続きを読む]
とある休日の昼下がり。 看護師の嫁は昨日飲んで帰ってそのままソファで寝たので喉が痛いらしい。今は琴を弾いたり飽きたら布団に潜り込んでスマホをいじっている。 よし今日はぐうたらさせてやるか! 天気がいいので掃除をしよう 今 [続きを読む]
看護師と付き合って困るのが医療の専門用語である。 本人たちが普通に使っている言葉が、僕たち一般人には意味がわからないことが多々あるのだ。そこで今回は僕が、これまでに困った経験がある看護師の専門用語を解説しよう。 看護師が [続きを読む]
春は出会いと別れの季節。 そして出会いと別れの数だけ飲み会もある。 看護師の嫁も連日のように飲み会が入っており、3月に入ってから4回も飲み会があった。 いったい何をそんなに飲むのか?看護師の飲み会はどんな感じなのか? ( [続きを読む]