[最終更新日]2016年6月28日
いつも忙しい看護師さん。
休みの日はどんな過ごし方をしているのだろうか?
気になる人のために、うちの看護師の嫁が自宅でいったい何をしているのか公開しよう。
Ads
寝る
嫁は暇さえあれば寝ている。ほんとに寝ることが大好きなのである。寝るのも早い。布団に入ったら5分以内に寝てしまう。そして環境にも左右されない。テレビがうるさくても、電気がまぶしくても寝てしまう。まったくうらやましい才能だ。
「アハハ。そうなんだー」

「それでね」

「グゥzzz」

看護師は疲れる仕事だ。仕事で疲れた心と体を癒すため、睡眠の能力が発達したのかもしれない。寝る才能も必要である。休みの日は用事がない限り昼過ぎまで寝るのが基本である。
小説を読む
嫁は読書が大好き。外出する時もかばんに小説を持ち歩く読書バカである。読むのはもっぱら推理小説。特に警察関係を好んで読む。
小説を読むことは嫁の貴重な娯楽
いつも殺人事件の小説ばかり読んでいるので、たまには違う本を読んでみろと僕の愛読する時代小説をすすめてみた。
「んーそれは読まない。つまんなそう」

嫁によると推理小説を読むことで、看護師としての先読み能力や推理力を鍛えているらしい。
笑うような本当の話。そういえば嫁と外出すると、いつも周囲の状況をくまなくチェックする。これから起こりうるアクシデントに備えて、もし起こった場合のシミュレーションまで脳内で行うらしい。
僕からしたら気苦労ばかりでもったいないなーと思うのだが、そこは僕と嫁の人間力の違いだろうな。だが、そうは言っても殺人事件の夢ばかり見ているのでバランスはとってほしい。
テレビを見る
嫁はテレビっ子である。家にいるときは常にテレビがついている。朝起きたらテレビをつける。帰宅したらテレビをつける。そして寝るまでずーっとつけっぱなし。バラエティを見て声を出して笑い、感動する場面で涙を流し、実に感情豊かに面白そうにテレビを見る。
本当にテレビが大好きなんだなあ。テレビを見ることで仕事のストレスを発散してるのかな?僕はそんな嫁を見るのが好きである。

反対に僕はテレビはほぼ見ない。面白い番組があれば見るが、大して興味もないのに見ることはないのである。うるさいのでできればテレビは消してほしいが、それを言っては夫婦生活は成り立たない。
看護師として忙しく働いた嫁が、僕に気を使って家でくつろげなくなってしまったら家庭は終わりだ。それだけは絶対にしないようにしたい。妥協案としてうるさいときは音を小さくしてもらったり、僕がヘッドホンをしたり、隣の部屋に移動するなどしている。
★ ★ ★
基本的に嫁はこのどれかをしている。寝るか小説を読むかテレビを見るか。たまに3つ同時やるからすごい。
最近はこれに琴を弾くが加わりました。
data-matched-content-ui-type="image_sidebyside" data-matched-content-rows-num="4" data-matched-content-columns-num="1"
こちらもおすすめ
看護のお仕事
人気の秘密はサポート対応の丁寧さと転職ボーナス12万円。顧客満足度が非常に高い
ナースパワー
看護師転職や離島応援ナースなどのお仕事です。
嫁は看護師のTwitter(deed_rit_)をフォローする
- +この記事にコメントする (0)

好きなこと : ハワイ/ウォーキング/筋トレ/デイキャンプ/さまぁ~ず/チュートリアル/ビール/織田裕二
ひと言 : 将来は二人でカフェやりたい
・サイトマップ
・嫁は看護師ブログについて
ご意見ご要望や、こんな記事が読みたい、読者の看護師さんに質問してみたいなどお待ちしております。